直径20xH5(cm)
つりざお:17x3(cm)
プールには、音のするつりざおと10匹のゆかいな海の仲間たち。池をひっくり返すと、かたち合わせや、鏡あそびもできるよ!1,2,3,4…100匹の魚たちと一緒に、数をかぞえてみよう!
感覚
「視覚」、「聴覚」、「触覚」、「味覚」、「嗅覚」の五感を刺激するおもちゃを使って遊ぶことでお子さまの好奇心を刺激します。小さいころからこのようなおもちゃで遊ぶことがとても重要なのです。
指先の運動
「指でものをつかむ」、「足指を使って体を くねらせる」、「唇や舌を使う」という簡単 な動作が含まれます。
全身の運動
腕や足、全身を使った運動はとても大切。このカテゴリーに対応するおもちゃで遊ぶことで、ハイハイする・キックする・走る・ジャンプするなどの全身運動を促します。
物事の理解
パズルやブロックを積む遊びなどは、お子さまの問題解決力や論理的思考を育てます。論理的な遊びから、お子さまは情報と情報の関連性を学びます。
色・形の認識
色、形、お絵かき、音楽、全てがお子さまの創造性を豊かにします。発達の初期段階から想像力は育ちます。
言語知能
言語知能は、自分を表現するために音 や言葉を使う能力、また他者を理解す る能力を指します。言葉の意味、音、 リズム、抑揚を学ぶことのできるおも ちゃで遊ぶことは、お子さまの言語知 能を高めます。
情緒性
お子さまは感情を表現することやコントロールする事を学び、また、周囲の人々との信頼関係の築き方を学びます。
コミニケーション・スキル
コミニケーション・スキルは他者と適切に関わる能力です。良いコミニケーションは助け合い精神を高め、グループの中での協調性を高めます。
自尊心
お子さまは周囲の大切な人々から「認められること」により様々な達成感を学び、自分を好きになります。決められた事を守り、やり遂げることによって、お子さま自身で正しいことを見分けられるようになります。そこから自分で何か新しいことをやってみようという気持ちが生まれます。このようなサイクルが彼らの自尊心につながるのです。
*お子さまの発育のスピードは、個性的でさまざま。「ご使用の目安」の月齢表示を参考にして、お子さまの様子をよく見てあげてください。最適なおもちゃがきっと見つかります。
知育ポイント: きいてみよう!
遊び方: つりざおをにぎると、キューっと音がします。お子さまが音に興味をもったら、いろんな場所で音を出してみましょう。音を追いかけることができるかな?お子さまの聴力と注意力を育みます。
知育ポイント: にぎってみよう!
遊び方: 海のいきものやつりざおをにぎってみよう。両手を使うことができるかな?遊びながら手の細かい動きを鍛えます。
知育ポイント: さわってみよう!
遊び方: プラスチック、フェルト、綿など様々な素材でできているので、かたさややわらかさ、なめらかさやざらざらした肌触りを感じることができます。
知育ポイント: 自己意識を育んでみよう!
遊び方: 鏡にお子さまを映してあげましょう。「自分」を認識し、自己意識を育みます。
知育ポイント: いきものの名前を覚えよう!
遊び方: 布でできている海のいきものを探してみよう。ヒトデやタコ、カニ、さかな、ミミズが見つかるかな?
知育ポイント: 色を学ぼう!
遊び方: カラフルな海のいきものと使って色を教えよう!
知育ポイント: かたちを覚えよう!
遊び方: 海のいきものを使ってかたちを教えよう!
知育ポイント: 数を学ぼう!
遊び方: 数字のついた海のいきもので数字を教えよう!
知育ポイント: 大きさを学ぼう!
遊び方: 海のいきものを使って、”大きい”や”小さい”を教えよう
知育ポイント: 同じかたちを探そう 1
遊び方: 5つのかたちをした大小10個の海のいきものがあります。 どれとどれが同じかたちかわかるかな?かたちごとに5つのグループを作ってみよう!
知育ポイント: 同じかたちを探そう 2
遊び方: かがみの面に描かれたかたちと同じかたちの海のいきものを探して、その上に置いてみよう!
知育ポイント: 数字とかたち
遊び方: かがみの付いていない面に描かれた形には、海のいきものが描かれています。 それぞれ海のいきものは何匹いるかな?同じ数の刺繍された海のいきものを探してみよう!
知育ポイント: めくってみよう!
遊び方: プールを裏に表にひっくり返してみよう。お子さまが自分で着がえる練習になります。
知育ポイント: 100まで数えてみよう!
遊び方: プールで泳いでいる100匹の魚を数えてみよう
知育ポイント: 数字を指さしてみよう!
遊び方: お子さまに1から100までの数字を伝えましょう。プールを泳いでいる魚の中から同じ数を見つけられるかな?
知育ポイント: 奇数と偶数を学ぼう!
遊び方: 100匹の魚を使い、偶数と奇数を教えましょう。ピンクの魚は奇数、オレンジの魚は偶数です。
知育ポイント: さかなつりゲーム - バランス能力を鍛えよう!
遊び方: プールに全ての海のいきものを入れ、つりざおで海のいきものを釣ってみよう。バランス能力を鍛えます。
知育ポイント: さかなつりゲーム - 色を覚えよう!
遊び方: プールに全ての海のいきものを入れ、お子さまに色を伝えましょう。同じ色の海のいきものを釣ることができるかな?
知育ポイント: さかなつりゲーム - 形を覚えよう
遊び方: プールに全ての海のいきものを入れ、お子さまに形を伝えましょう。同じ形の海のいきものを釣ることができるかな?
知育ポイント: さかなつりゲーム - 海のいきものの名前を覚えよう
遊び方: プールに全ての海のいきものを入れ、お子さまにいきものの名前を伝えましょう。聞いた通りの海のいきものを釣ることができるかな?
知育ポイント: さかな釣り - 1から10まで数えよう
遊び方: プールに全ての海のいきものを入れます。1~10まで順番に海のいきものを釣ることができるかな?
知育ポイント: さかな釣りゲーム - 奇数と偶数を学ぼう
遊び方: プールに全ての海のいきものを入れ、お子さまに「偶数」、「奇数」と伝えましょう。聞いた通りの海のいきものをつることができるかな?
知育ポイント: さかなつりゲーム - 足し算1
遊び方: プールに全ての海のいきものを入れ、お子さまに海のいきものを釣らせてみましょう。何匹か釣ったら、いきものについている数字をたして、出た答えをプールに描かれたさかなを指さして答えてみましょう。まずは2匹から始め、できるようになったら5匹、6匹と増やしていきましょう。
知育ポイント: さかなつりゲーム - 足し算2
遊び方: 海のいきものを数字の面が上になるようにしてプールに入れます。お子さまに「3+4は?」、「どれとどれを合わせたら10になる?」、「3匹で12になる組み合わせは?」などと聞いてみましょう。答えになる海のいきものを釣ることができるかな?
知育ポイント: さかなつりゲーム - 数字の順番を学ぼう
遊び方: プールに全ての海のいきものを数字の面が上になるように入れます。お子さまに「4のあとにくる数字は?」、「8の一つ前の数字は?」、「2と5の間にある数字は?」などと聞いてみましょう。答えになる海のいきものをつることができるかな?
知育ポイント: さかなつりゲーム - ポイントゲーム
遊び方: 2人で順番にさかなつりをしてみましょう。お子さま同士でも、大人とでも楽しめます。釣り終わったら、魚をひっくり返し何点取れたか確認しましょう。合計でたくさんポイントを獲得した方が勝ち!
知育ポイント: 触ってかたちを学ぼう!
遊び方: プールにすべての海のいきものを入れ、お子さまにいきものの名前や形を伝えましょう。手元を見ないで、聞いた通りの海のいきものを探すことができるかな?
お知らせ
より多くの人に、遊びや学びの楽しさを実感して欲しい。それがたくさんの知育玩具をお届けするケーズキッズ・サポートセンターの願いです。
子どもたちの個性はさまざま、どの子も創造力に満ちあふれています。
ご紹介した知育的な遊び方の他に、あなたのお子さまが見つけた「ウチの子ならでは」の遊び方はありますか?インチワームのユニークなつなげ方や、思いもかけない言葉遊びなど、面白エピソードを大募集です!
ご意見、ご感想は下記のフォームにご入力ください。私たちK's Kids知育おもちゃサポートセンターにコメント、写真、動画などをアップして、世界中のパパ・ママとシェアしてみませんか?
このウィンドウを閉じないでください。